国内外の自動車産業に関する最新情報と需要見通し、市場動向等の展望を月例勉強会、セミナーで研究する

 

 

2018年6月例会のご案内

EV(電動車)市場の興隆と部品取引構造の変容
~EV、コネクテッドカーの普及が自動車部品産業の取引構造に及ぼす影響~

プログラム及び講師

1.EV(電動車)市場の興隆

2.電動化関連部品の取引構造とその変容

3.リーダーシップの行方

4.まとめ

   ~質疑応答~

  本報告では,EV (電動車)の普及加速,さらにはADASやコネクテッドといった車の知能化の進展が自動車部品産業の取引構造に及ぼす影響について検討していく。
  EVはICV(内燃機関車)に較べて部品点数が減少するため事業継続が危なくなる企業が出てくるとも言われるが,一方でAIや新材料といった新しい分野の新規参入も招いている。これらのダイナミズムは,わが国製造企業にとって機会なのか脅威なのかといった見通しにも言及する。

■講 師  佐 伯 靖 雄  立命館大学ビジネススクール
(専門職大学院経営管理研究科)准教授・ 同研究科副研究科長
京都大学大学院経済学研究科東アジア経済研究センター外部研究員
一般財団法人機械振興協会経済研究所特任研究員

1977年徳島県徳島市生まれ。博士(経済学,京都大学),博士(経営学,立命館大学)。
専門分野は生産管理論,技術経営論。民間企業勤務ののち,立命館大学経営学部助教,名古屋学院大学商学部講師を経て2015年4月より立命館大学ビジネススクール(専門職大学院経営管理研究科)准教授。2018年4月より同研究科副研究科長。京都大学大学院経済学研究科東アジア経済研究センター外部研究員,一般財団法人機械振興協会経済研究所特任研究員を兼任。
主著:『自動車電動化時代の企業経営』晃洋書房,近刊
『自動車委託生産・開発のマネジメント』中央経済社,2016年(共著)
『企業間分業とイノベーション・システムの組織化』晃洋書房,2015年
『自動車の電動化・電子化とサプライヤー・システム』晃洋書房,2012年

開催要領

開催日時

2018年6月12日(火)13:30~16:00

会  場 勝永六番町ビル  1階 会議室
東京都千代田区六番町6 勝永六番町ビル
・JR総武線・都営地下鉄新宿線・東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」下車徒歩5分
・JR中央線・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四谷」下車徒歩5分
・東京メトロ有楽町線「麹町」下車徒歩7分
受 講 料 企業会員:2名まで無料
一般スポット参加:1名につき 30,240円
・消費税込み(本体28,000円) 
・テキスト、お飲み物等一切を含みます。
申し込み方法 「お申込み」をクリックして、申込みフォームにご記入の上、確認→送信ボタンでご送信下さい。折返し、確認メールをお送りした後、請求書を郵送いたします。
会員の方は、別途送信の「出欠お伺い」メールでご返信下さい。

月例会月例会風景

address

〒156-0053

東京都世田谷区桜1-58-10
TEL:090-2566-9320
FAX 03-3425-0766
MAIL:js@k-forum.info

主宰:福田 隆二

LINK

↑ PAGE TOP