国内外の自動車産業に関する最新情報と需要見通し、市場動向等の展望を月例勉強会、セミナーで研究する

 

 

2018年7月例会のご案内

自動車産業の近未来
~次世代車をどう考えるか
パワートレーン、デジタル化、アーキテクチャ等から見た今後の自動車産業を展望~

プログラム及び講師

1.次世代車をどう考えるか
  
 ~21世紀前半はエンジンミックス多様化の時代
   ~2次電池の性能分析

2.アーキテクチャからみた中長期戦略
   
~アーキテクチャの比較優位
   ~オープンアーキテクチャ(エコシステム)でのコア企業の勝ちパターン

3.デジタルものづくりと三層構造
   ~FAからICT、上空、低空、地上の関連
   ~自動運転、コネクテッドカーとの関連

4.人工物複雑化への対応
  ~複雑化する設計とものづくり
  ~品質逸脱行為と現場力・競争力は無関係

    ~質疑応答~

■講 師  藤 本 隆 宏  東京大学大学院経済学研究科教授
              ものづくり経営研究センターセンター長
            (一社)ものづくり改善ネットワーク代表理事

1979 東京大学経済学部卒業、三菱総合研究所入社、1984 ハーバード大学ビジネススクール博士課程入学、1989 博士号取得、1998 東京大学大学院経済学研究科教授、2002 日本学士院賞/恩賜賞受賞、2004 ものづくり経営研究センターセンター長、2013 一般社団法人ものづくり改善ネットワーク代表理事
主要著書:『製品開発力』キム・クラークと共著,ダイヤモンド社/『サプライヤーシステム』西口敏宏、伊藤秀史と共編著,有斐閣/『生産マネジメント入門(I)(II)』日本経済新聞社/『能力構築競争』中央公論新社/『日本のもの造り哲学』日本経済新聞社,/『ホンダ生産システム』下川浩一らと共著,文眞堂/『現場主義の競争戦略-次代への日本産業論-』新潮社新書/『ものづくりの反撃』中沢孝夫、新宅純二郎と共著,ちくま新書2016/『ものづくり改善入門』監修(一社)ものづくり改善ネットワーク編,中央経済社2017/『現場から見上げる企業戦略』角川新書2017  ほか多数。

開催要領

開催日時 2018年7月9日(月)13:30~16:30
会  場 勝永六番町ビル  1階 会議室
東京都千代田区六番町6 勝永六番町ビル
・JR総武線・都営地下鉄新宿線・東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」下車徒歩5分
・JR中央線・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四谷」下車徒歩5分
・東京メトロ有楽町線「麹町」下車徒歩7分
受 講 料 企業会員:2名まで無料
一般スポット参加:1名につき 30,240円
・消費税込み(本体28,000円) 
・テキスト、お飲み物等一切を含みます。
申し込み方法 「お申込み」をクリックして、申込みフォームにご記入の上、確認→送信ボタンでご送信下さい。折返し、確認メールをお送りした後、請求書を郵送いたします。
会員の方は、別途送信の「出欠お伺い」メールでご返信下さい。

月例会アセアン統合と生産拠点戦略の再検討

address

〒156-0053

東京都世田谷区桜1-58-10
TEL:090-2566-9320
FAX 03-3425-0766
MAIL:js@k-forum.info

主宰:福田 隆二

LINK

↑ PAGE TOP