2023年4月例会のご案内
BEV化進展とサプライヤービジネス
~カーボンニュートラルへ向けて自動車産業の勢力図とサプライヤーの変化~
プログラム及び講師
1.ゴールとしてのカーボンニュートラルと手段としてのBEV
2.BEV化により多様化するクルマと変わるOEM間の力関係
3・クルマの新しいビジネスモデル
4.サプライヤーの役割の変化
5.アジアにおける変化カーボンニュートラルの実現に向けて自動車業界はBEV化へと進んでいる。 そのような中、新興メーカーの誕生により自動車メーカー間の力関係が変化するとともに、従来とは異なるビジネスのやり方も広がり始めている。 その中で、サプライヤーは誰とビジネスをするのか、どのような役割を担うのか。日本の自動車産業、特にサプライヤーにとっての今後の課題を論ずる。
■講 師 山本 和一 (株)ローランド・ベルガー
プリンシパル慶應義塾大学理工学研究科修士課程修了後、ローランド・ベルガーに参画。
自動車、航空の分野を中心に、中長期ロードマップ作成、成長戦略、 販売・マーケティング戦略、ブランド戦略など、多様な プロジェクトの経験を有する。開催要領
開催日時 2023年4月20日(木)13:30~16:00
会 場 勝永六番町ビル 1階 会議室
東京都千代田区六番町6 勝永六番町ビル
・JR総武線・都営地下鉄新宿線・東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」下車徒歩5分
・JR中央線・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四谷」下車徒歩5分
・東京メトロ有楽町線「麹町」下車徒歩7分受 講 料 企業会員:2名まで無料
一般スポット参加:1名につき 29,700円
・消費税込み(本体27,000円)
・テキスト、お飲み物等一切を含みます。申し込み方法 「お申込み」をクリックして、申込みフォームにご記入の上、確認→送信ボタンでご送信下さい。折返し、確認メールをお送りした後、請求書を郵送いたします
会員の方は、別途送信の「出欠お伺い」メールでご返信下さい。