国内外の自動車産業に関する最新情報と需要見通し、市場動向等の展望を月例勉強会、セミナーで研究する

 

 

2022年2月例会のご案内

カーボンニュートラルに向けた
自動車技術の将来展望

~自動車の電動化に関わる関連技術も含めた課題と展望~

プログラム及び講師

 クルマは今、百年に一度と言われる変革の時期を迎えている。2050年に おけるカーボンニュートラルを実現するための対策として、運輸部門における CO2の排出削減が極めて重要な課題とされている。
 そこで、本講演では、その実現のための電動車(ハイブリッド車、プラグイン・ハイブリッド車、電気自動車、燃料電池車等)の電動車技術、さらにはそれらに利用される電気、水素、合成燃料を含む関連技術が抱える課題について説明し、その解決に向けた方策について私見を交えて論じる。

 ■講 師  大 聖 泰 弘  早稲田大学名誉教授
              早稲田大学研究院 次世代自動車研究機構 研究所顧問

1976年 早稲田大学 大学院理工学研究科 博士課程を終え、助手、専任講師、助教授を経て、1985年 教授就任、2017年 定年退職。  
現在、早稲田大学名誉教授、同大研究院 次世代自動車研究機構 研究所顧問
■専門分野: 機械工学、熱工学、エンジン工学、自動車工学、環境工学、エンジンの燃焼・燃料、排出ガス対策・燃費向上技術、電気自動車・ハイブリッド車・燃料電池車の製作と性能評価
■公的活動 ・日本機械学会 エンジンシステム部門・部門長(2004年度)  
      ・自動車技術会副会長(2004年~2006年)  
      ・国際自動車技術学会連盟(FISITA)副会長(2008年~2012年)  
      ・環境省中央環境審議会、国土交通省交通政策審議会および社会資本整備審議会、 経済産業省総合資源エネルギー調査会委員を歴任  
      ・自動車の環境・エネルギーに関連する委員会の委員、委員長等 国交省・経産省合同自動車燃費基準関係委員会委員長(2010年~2016年) 中央環境審議会・自動車排出ガス専門委員会委員長(~2020年)

開催要領

開催日時

2022年2月15日(火)13:30~16:00

会  場 勝永六番町ビル  1階 会議室
東京都千代田区六番町6 勝永六番町ビル
・JR総武線・都営地下鉄新宿線・東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」下車徒歩5分
・JR中央線・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四谷」下車徒歩5分
・東京メトロ有楽町線「麹町」下車徒歩7分
受 講 料 企業会員:2名まで無料
一般スポット参加:1名につき 29,700円
・消費税込み(本体27,000円) 
・テキスト、お飲み物等一切を含みます。
申し込み方法 「お申込み」をクリックして、申込みフォームにご記入の上、確認→送信ボタンでご送信下さい。折返し、確認メールをお送りした後、請求書を郵送いたします。
会員の方は、別途送信の「出欠お伺い」メールでご返信下さい。

↑ PAGE TOP